初のスタジアムライブを直前に控えたSnow Man。
記念すべき国立競技場のライブは映画館でのライブビューイングも行われます。
デビュー5周年の記念日に発売された『THE BEST 2020 - 2025』は前代未聞のフラゲ日ミリオンを達成。
ソロ曲をフル尺でYouTubeに公開し、ベストアルバム収録曲はサブスクも解禁されました。
5周年すの祭りとも言えるこの状況。
せっかくだからなんかしたいなーということで、個人的に好きなSnow Manの楽曲を9曲オススメしたいと思います!
音楽的センス皆無なオタクの趣味嗜好による偏ったものですが、私自身がオタクが書くおすすめブログとかを読むのが好きなので、少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです\(^o^)/
- Secret Touch(5thシングル)
- リンディーララ(4thアルバム『RAYS』収録)
- This is LOVE(2ndアルバム『Snow Labo. S2』収録)
- Super Sexy(1stアルバム『Snow Mania S1』収録)
- ボクとキミと(2ndアルバム『Snow Labo. S2』収録)
- slow...(3rdアルバム『i DO ME』収録)
- 君は僕のもの(11thシングル)
- Wha cha cha(4thアルバム『RAYS』収録)
- SBY(ベストアルバム『THE BEST 2020 - 2025』収録)
Secret Touch(5thシングル)
体感ではあまりオタク人気が高いとは思えませんが、1番好きな楽曲といっても過言ではないくらいには好きです。
ダンスが売りのSnow Manが、初めてシングルでミディアムバラードに挑戦した曲。
道枝駿佑(なにわ男子)・目黒蓮がW主演を務めたドラマ「消えた初恋」のダブル主題歌で、ドラマの世界観にぴったり。
なにわ男子の「初心LOVE」が恋のハッピーな甘酸っぱさを、「Secret Touch」が恋の戸惑いや切なさを。それぞれ担っていてダブル主題歌ならではの良さが存分に出ています。
歌い出しの目黒蓮が最高にツボ。
『この胸を... 高鳴りを 確かめるように 君の視線に何度も触れた』
みっちー演じる青木に好きだと言われ、青木を意識していくようになる井田*1の心情ってこんな感じなんだろうなぁって。
"視線に触れる"という表現がすごく好き。
そして、落ちサビ。
翔太くんの『呼吸と同じリズムで 好きが溢れてく』でうわぁぁぁぁぁぁぁぁああああってなったところでの目黒蓮ですよ。
『唇のゆく先を 見失いそうで 君の鼓動に手を伸ばした』
この曲の美味しいところは全部目黒蓮が持って行った。(主演ドラマの主題歌なんだから当然といえば当然だけど)
でも、美味しいところを全部持って行ってくれてありがとうという気持ち。
リンディーララ(4thアルバム『RAYS』収録)
RAYSツアーで披露した際の宮舘涼太のドナルド風衣装が話題になった楽曲。
衣装による加点がゼロとは言えませんが(笑)、曲そのものがとても好きです。
恋人がいる相手を車に乗せているシチュエーションの楽曲。
『彼の愚痴ならたまに聞くから』
『幸せになってほしい Sorry 嘘をついたこと』
『このまま帰したくないよ』
"彼女"に寄り添っているようで、片思いの欲望が抑えきれていないところにグッとくる。
宮舘涼太に『このまま帰したくないよ』と歌わせた人に金一封を差し上げたい。
無免許トリオとして知られる深澤辰哉・宮舘涼太・ラウールがドライブの最中であろう曲のキュンとくるパートを押さえている気がするのは私だけでしょうか。
そのギャップがたまらないんですけどね!!!
「リンディーララ」というタイトルの意味に明確な答えはなく、色々な仮説があります。
でも、その曖昧さこそがこの曲をさらに引き立てているんだと思います。
This is LOVE(2ndアルバム『Snow Labo. S2』収録)
メンバーそれぞれが選曲を担当したセカンドアルバムで、渡辺翔太くんが担当した曲。
「This is LOVE」という曲名の通り、これが愛だと言わんばかりの王道ラブソング。
Snow Manには珍しいタイプの曲調がオタク心をくすぐります。
小難しさのないストレートな曲でとても聴きやすい。
ゆり組厨のオタクがしょっぴーセレクト曲で『偶然 必然とか 超えた運命』という歌詞を見つけたときの衝撃よ。
一生ゆり組を推そうと心に決めたよね。
曲中に登場する"アイオライト"とは見る角度によって色が変わる"多色性"という性質を持つ天然石です。
アイオライトは「ビジョンの石」と呼ばれ、「海賊が航海するときに羅針盤代わりにしていた」という言い伝えがあります。
この石の大きな特徴は、太陽の光が当たる角度によって色が変わる点。光に当てた際に青く光った方向に進むことで、嵐に遭遇せずに安全な航海ができると考えられていたようです。
夢や目標に向かって進むときに、迷わないよう進むべき道を示してくれるというアイオライト。
なんと、3月の誕生石だそうで。
ただの偶然だと分かっていても、宮舘くんの誕生日を思い浮かべないオタクはいませんよね(笑)
Super Sexy(1stアルバム『Snow Mania S1』収録)
パフォーマンスありきで好きな部分もありますが。
根っこがKAT-TUNのオタクなので、色っぽい系の曲にはどうしても惹かれてしまう。
エロいというより色っぽい。宮舘涼太のセクシーさが発揮されている曲です。
『おかしくなりそうさ I'm fallin' for you』
『呼吸を躊躇うくらいに fall』
ここの舘様に堕ちないオタク、いる???
ボクとキミと(2ndアルバム『Snow Labo. S2』収録)
セカンドアルバムで目黒蓮が担当した曲。歌詞をじっくり堪能したい1曲になっています。
恋愛ソングっぽいけど、もっと大きな愛を歌っているようにも感じる曲。
アルバム曲ではありますが、発売前にMVが公開されたためどうしても映像込みでの評価になってしまいますが。
金髪の宮舘くんが最高なのはいったん置いといて、儚げな悪友コンビこと渡辺翔太・深澤辰哉が優勝してます。白のなべふか盛れ過ぎ!!
『手のシワを合わせて 君を幸せに 指からのシグナル 見逃さずに』
「おててのシワとシワを~、あわせてしあわせ~」という某CMを思い出さずにはいられませんが(笑)
ここのしょっぴー → ふっかさん → 舘様の流れが最高なのです。映像で見ると余計に。
願望というか渇望というか。MVがあるからこそ伝わる想いみたいなのがある。
slow...(3rdアルバム『i DO ME』収録)
ここらでSnow Manらしいダンスナンバーも。
ちょっと怪しげな雰囲気がオシャレで大好き。
歌詞の意味を考えるというよりは、音に委ねたくなる曲です。
『曇るガラスを Wipe out 探す Identity and pride』というフレーズが耳に残るんですよね。
特に理由はないけど、なんか好き。
MVもありますが、ダンプラで全体像を楽しみたい曲です。
君は僕のもの(11thシングル)
渡辺翔太W主演ドラマ『青島くんはいじわる』主題歌
私が思う、現時点でのSnow Manイチのキラキラ王道ラブソング。
『君は僕のもの』と展開していって最後の最後に『僕は君のもの』になるのがズルイ。
Wha cha cha(4thアルバム『RAYS』収録)
タイトルからしてオタクが好きな感じが出てますよね。
こちらもツアーの思い出がだいぶ加点されていますが、とにかく中毒性がえぐい。
リーダー岩本くんが振り付けを担当していますが、岩本照×クセのある曲は最強タッグだと思います。
魅了する実力 I'm a special 英雄(ハヌマーン)
無駄な足掻き 時間稼ぎ やめにしなよ Hater
完全無欠 諸行無常 次世代の Stardom
目黒 → ラウールのこのパートが最強すぎる。
世界を舞台に戦う年少コンビにハヌマーンとスターダムは痺れるって。
スノみそか生配信のアーカイブでも見れますが、CGに凝りすぎてコレジャナイ感があるのでRAYSの円盤を待ちたいと思います。
■ 追記 ■
RAYS円盤ではリンディーララ・endless nightと共にマルチアングルが収録されました!買って損なし!!!
SBY(ベストアルバム『THE BEST 2020 - 2025』収録)
目黒蓮主演 劇場版『トリリオンゲーム』主題歌。
「Stand by you」=「そばにいるよ」
ドラマ版の主題歌「Dangerholic」のイケイケ感とは真逆のしっとりした曲です。
バラード調の中にも、力強さを感じる楽曲。
心あわせて Stand by you 希望という名のあの日見た Dream
可能性ゼロでも諦めない
ここのだてめめの流れが好きなんですが、『可能性ゼロでも諦めない』っていうのが目黒蓮っぽいなぁって。
映像で見るときは、やっぱりターンが見所です。
佐久間大介・宮舘涼太・ラウール。それぞれの美しさを堪能してください。
ということで、個人的に好きなSnow Manの楽曲9選でした!
今回はグループ曲だけに絞ってご紹介しました。ソロとユニットを含めたら、更に偏りそうだったので(笑)
ソロ曲についての感想は発売時に綴っているので、お時間があればこちらもどうぞ。
サブスク解禁記念とかいいつつ、This is LOVEとかリンディーララはベスアルに収録されていないため配信はありません。
でも、どうしてもオススメしたかったんです。過去のアルバムで聴いてください!
今回は好きな曲をただ並べただけですが、私の欲望を最上級に詰め込んだセットリストとかも組みたいですね。
めちゃめちゃ時間かかりそう(笑)
果たして私の好きな曲たちは国立と日産で歌われるのだろうか……。
みなさんのお気に入り曲もぜひ教えてくださいね\(^o^)/
*1:ドラマで目黒くんが演じた役名