春なのに宮舘くんが新橋演舞場の舞台に立っていないことが少し寂しい2025年。
しかし、宮舘くんに関する嬉しいお知らせが次々と舞い込んできています。
冠ラジオスタート、日曜劇場出演、映画単独初出演、ディズニーオンアイスのスペシャルサポーター就任。
そして、岩本照・深澤辰哉・宮舘涼太の3人で出演するWAVEコンタクトのCMが解禁になりました!!!
オタクの妄想を具現化したような設定が最高すぎて、CMで終わらせるのがもったいなさすぎる。
KAT-TUNが解散し、ぽっかり穴が開いたような、まだまだ現実味がないような不思議な春を過ごしていますが。
宮舘涼太と書いて希望の光と読んでもいいくらい、宮舘くんに救われています。
いわだての可愛さとふっかの有能ぶりが詰まった構成が天才的なWAVEコンタクト
CMの設定はシークレットエージェント。
どんなカッコイイシーンから始まるのかと思いきや
宮舘「できたよ~」
岩本「やった!パンケーキ?」
の始まりから可愛すぎてノックアウト。
パンケーキを見ての感想が美味しそうじゃなくて「可愛い~♡」な岩本照。
スーツベスト×腕まくり×エプロンな宮舘涼太。
……オタクを萌え殺す気ですか??
パンパンと手を叩いて登場する深澤辰哉。
お調子者のふっかじゃなくて、これはラスボスシゴデキ最年長な辰哉さんだわ……。
Snow Manのリーダー岩本照と大黒柱宮舘涼太が、実は可愛くてぽわぽわなひーちゃんみやちゃんだというギャップを。
三枚目な振る舞いをすることが多いふっかだけど、周りをよく見ていてめちゃくちゃ有能だということを。
30秒のCMに詰め込んで来るWAVEコンタクトチームが最高すぎる。
ありがとうございます!!!
宮舘涼太とパンケーキと聞いて思い出すのはSmile Up ! Project。この時宮舘くんが作っていたのはフレンチトーストですが。
改めて見ると、宮舘くんの人柄が詰まっている素敵な動画だなぁ。
WAVEコンタクトを装着し仕事へと繰り出す3人。
それぞれにコードネームもついています。
岩本照:Mr.O2
深澤辰哉:Air=SRIM
宮舘涼太:JUICY
オーツーの武器は『己の肉体』、スリムの武器は『ハンドガン』ときて、ジューシーの武器が『特注のステッキ』なのも最高だよね。
ステッキにバラみたいなのついてるし、ほぼ魔法少女の世界観です(笑)
岩本照にまとわりつく敵をハンドガンでぶっ放してウインク決める深澤辰哉。
いわふかがいわふかしてて最高だな!!
ディレクターズカット版も公開してくれるWAVEコンタクトさん。太っ腹すぎる。
/#見えるぜWAVE_EYES ディレクターズ・カット版公開!🕵️
— WAVEコンタクト【公式】 (@wavecontact) 2025年4月8日
\
たくさんのRP、ありがとうございました🔥
さらに見ごたえのあるアクションや、3人のアドリブが光るおちゃめなシーンたっぷりの「見えるぜ!WAVE EYES」篇ディレクターズ・カット版をお届け!✨️
チームワーク抜群の”WAVE… pic.twitter.com/VhJEFp1o6A
舘様がパンケーキを持ってきたときのワクワクした照くんの表情が何度見ても可愛すぎるんだよなぁ。
「食べていい?」「いぇーい」がひーちゃんすぎる。
ふっかにひと仕事行くよと言われたときの
ひーちゃん「やだ」
みやちゃん「いま作ったばっか」
いわだて可愛すぎるだろ。あざとい警察出動するよ???
オタクの妄想をかたちにしたような素晴らしき設定がCMだけなのが本当にもったいない……!
日曜朝に"WAVE EYES"のショートドラマとかいかがでしょうか?
テーマソングはもちろん『JUICY』だよね(笑)
JUICYは『Snow Labo. S2』で宮舘くんが担当したアルバムリード曲。
金髪×派手シャツ×赤ネイルの宮舘涼太がたまらないと話題のJUICYですが。
ここにきてその世界観を思い出すことになるとは……!
4/5にレギュラーとしての初回放送を迎えた『宮舘涼太のロイヤルサロン』。
舘様をもっと知ろう!ということで寄せられた質問が「目は良いですか?」だったけど。
目は生まれつき悪いです
も伏線だったのかな(笑)
20年以上のコンタクト生活で、ワンデーはお高めなので避けてきたんですが
・ケア用品買わなくていいし
・使い捨てだからお手入れの必要もない
・眼鏡の日を作ればお財布にも目にも優しい
って考えるとワンデーもありだなぁ。
今日は目黒蓮がグローバルアンバサダーを務めるREGZAの新商品も発表されました。
◤それは、通じ合えるレグザ。◢
— 【REGZA】 (@regza_official) 2025年4月8日
REGZA intelligence
ー 生成AIで進化した ー
対話を通じて、たとえあいまいでも、
「観たい」に響くコンテンツを導きだす。https://t.co/FFA8jy4JnW#目黒蓮 #テレビ #レグザ #レグザ新商品2025 pic.twitter.com/yGb3k3kIFT
WAVEコンタクトつけてレグザのテレビでSnow Manのライブ映像見たら最強じゃない???
Snow Manの最新ペンライトがバラの花束で困惑するオタク
初のスタジアムツアーを控えるSnow Man。
国立競技場公演を前にグッズのラインナップが公開されました。
#SnowMan 1st Stadium Live Snow World
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) 2025年4月8日
グッズラインナップが公開されました🎉
💛💜🤍💙🧡💚🖤❤️🩷#SnowWorld#SnowManスタジアムライブ pic.twitter.com/mYDaKXoaQd
ペンライトがお披露目となり、その特徴的なデザインがSNSで大きな話題に。
バラの花束をモチーフにしたと思われるペンライト。
もちろんメンバーカラーの9色に光りますが、緑はブロッコリーだし白はカリフラワーにしか見えない(笑)
とか思ってたら、ラウールくんより『わたくし担当のみなさまは大盛白米を突きつけるイメージ』とのお言葉がありました。
……ご飯だったのか(笑)
バラといえば、色や本数によって花言葉が変わります。
スノのペンラ薔薇の色別花言葉(一部)
— みきな (@Iolite_yurigumi) 2025年4月7日
黄💛友情、献身
紫💜誇り、尊敬
白🤍純潔
青💙夢が叶う、奇跡
橙🧡絆
緑💚穏やか
黒🖤あなたはあくまで私のもの
赤❤️あなたを愛しています
桃🩷上品、感銘
複色⛄️一期一会
9本のバラの花言葉は「いつもあなたを想っています」や「いつも一緒にいてください」
9本なのはもちろんメンバーが9人だからですが、プロポーズ同然の意味合いになるのがスノっぽいなぁって(笑)
9本のバラを同時に光らせたときの配置は、Snow Manのデビューシングル『D.D.』のジャケット写真のメンバーの位置なんですよね。
本当、こういうの好きだねぇ。
でもこういう遊び心というかエモさというのがオタク心をくすぐるんだろうな。
花束といえば、イドメオーラスのだてめめを思い出さずにはいられない。
持っていた花束から1本ずつメンバーに花を配っていた目黒くん。
最後、だてさんには花束ごと跪いて渡していた。これが世にいうだてめめ花束事件。
……今回の薔薇ペンラで再現してくれてもいいよ??
いつもの癖というか習慣というか、バラの棘の殺傷能力について考えてしまったけれど、私は別に悪くない(笑)
ペンライトはほぼ武器だから!!!
ベストアルバムのサブスクも解禁され、ますます勢いに乗るSnow Man。
毎日何かしらの情報解禁があるような気がしていて、いっぱい見逃しているものがあるんだろうなぁ。
とりあえず、すっかり忘れていたそれスノ東京フレンドパーク回を見返すところから始めようと思います。
2週連続それスノがあるなんて思わないじゃないですか(笑)